「第1回Project SE懇談会」-2024/07/25
テーマ:「ビジネスを駆動するプロジェクトマネージャにとってのシステムズエンジニアリング」
~Project Systems Engineering (Project-SE)~
・・・ 佐藤 健司 (三菱プレシジョン株式会社)
https://www.pmaj.or.jp/p2m/seminar/p2mclub/202458.html
プロジェクトは、その複雑さと境界の曖昧さによって成功の不確実性が増す中、新しいプラットフォームを活用した革新的なイノベーションによって、業界の地図が大きく塗り替えられてきています。また、多様な技術領域が交錯する中、これまでの画一的な取り組みではプロジェクトの成功を収めることがますます難しくなっています。こうした状況下で革新的なビジネスモデルを実現し、企業の成長をリードするためには、既存の安全領域から飛び出し、日々挑戦と成長を目指す人材が欠かせません。
今回、システムズエンジニアリングの知識を駆使し、プロジェクトマネジメントの最前線で活躍するビジネスドライバーとなる人材の育成についての課題と解決策について探り、皆さまと議論できればと考えております。
(Agenda)
第一部 ビジネスモデル
・ビジネスモデルを生み出す
・ビジネスモデルに成功をもたらす
・ビジネスモデルを駆動する
第二部 システムズエンジニアリング
・その意味
・駆動する力
・規範的な力
・ディシプリン
・適用の滞り
・コンテクストの理解
・その意思決定
<事前配布資料:最終版> by佐藤さん
<佐藤さん講話内容>
ノート形式で、<講話内容>が記述されています
<質疑内容>
後半のフリーディスカッション内容が再現されています
<参考資料>by田中さん
P2M のプログラムマネジメントについて、システム理論から分かりやすく解説した図がIEEE にあります
"Reference Model: Contents Relationship in Program Management adapted after IEEE"
シェアしますので参考にしてください(田中)
<ご提案>(素案)by 事務局
今後も「プロジェクト SE 懇談会」というタイトルで、議論を継続する予定です
2ヶ月に 1 回程度で開催していきたいと考えています。ご参加をお待ちしています!
<注>
資料は改訂される可能性がありますのでご了承ください。