About Us
岩下幸功 レジュメ
1.ソニー株式会社にて(1974年~2004年): 30年間
1.1:プロジェクトコーディネーターとして:15年間
→ソニーの製品開発現場で、多様なプロジェクト実務を積む
1.2:プロジェクトマネジャーとして:10年間
→三度のコーポレートプロジェクトで企画推進を担当
1.2.1:設計改革プロジェクト(「試作回数半減」をミッション)
1.2.2:人材と組織対策委員会(「間接部門の生産性向上」をミッション)
1.2.3:SOCプロジェクト(「SOC(Systems On Chip)技術の導入」をミッション)
1.3:プログラムマネジャーとして:5年間
→研究開発部門の組織変革をリード
2.有限会社シンクリエイトにて(2005/05~現在に至る):15年間
2.1:P2Mを中心とした、プログラムマネジメント
→日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)理事、PMS/PMR
2.2:PMBOKを中心とした、プロジェクトマネジメント
→株式会社富士ゼロックス総合教育研究所(FXLI)元契約講師、PMP
2.3:CMMIを中心とした、プロセスアセスメント
→NTT株式会社SI研究所元契約コンサルタント
3.得意分野
3.1:開発系領域PMサポート
→事業開発、商品開発、システム開発、研究開発、ベンチャー立上げ、等
3.2:改革系領域PMサポート
→事業再生、組織改革、内部統制、人材開発、等
3.3:次世代PM人材育成のトレーニング、コーチング及びアセスメント、等
4.性格・信条 (EQ分析より)
・自己確立
(仕事を通して自己充足感を得ようとする姿勢と意欲がある)
・受容性
(他者の話をよく聴き相手の気持ちや考え方を理解できる懐の深さがある)
・オープンさ
(自己を飾らず率直に自分を語ることができる)
・バランス
(極端な自己主張をせず他者をも分け隔てなく公平に接することができる)
(信条)
・直感/アイディア/創造/ユニーク/自由/自立/オープン/勇気/受容
・経営的発想力/創造性開発力/コミュニケーション能力/チームプレイ能力